初診の方へ
診察時にお持ちいただくもの
- 健康保険証
- 各種医療証
- 受給者証
- 眼鏡、コンタクトレンズ、ケース
- お薬手帳
※現在お薬を服用中で、お薬手帳をお持ちでない方は、お薬をそのままお持ちください。
診察までの流れ
ご来院・受付
問診表の記入
ネットでご予約される場合は、事前にフォーマットに記入していただくことも可能です。
検査
(40歳以上または-6D以上の近視の方には網膜断層撮影を行い、疾患の早期発見に努めております。)
診察
症状から探す
手術・治療から探す
その他
施設紹介
入り口
受付
待合室
診察室
検査室
医療設備紹介
SPOT
Vision Screener
子供や幼児で、屈折検査が難しい場合も、離れた場所から屈折検査を行うことができる機器です。
※本院・天王寺MIO分院に設置しています。
光干渉断層計:
3D OCT Maestro
OCTとは、「Optical Coherence Tomography」の略で、日本語では「光干渉断層計」と訳されます。
手持眼圧計:
ic100
嫌な風もなく、麻酔も不要です。
マルチファンクション・レフラクトメーター:MR-6000
(眼圧計・厚度計・角膜トポグラフィー・自動角膜計)
自動視野計:Humphrey Field Analyzer 3(ZEISS)
角膜内皮細胞撮影装置:NONCONROBO


視力台

