- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
- 2006年
- 2005年
- 2004年
- 2003年
- 2002年
- 2001年
- 2000年
2024年
日付 | 学会名 | 開催地 | 発表内容 |
---|---|---|---|
2月2日~2月4日 | 第47回日本眼科手術学会学術総会 ●発表 ●講演 ●参加 |
京都 国際京都会館 |
「今までを振り返り、これからのエキシマレーザーを考える」 ランチョンセミナー 「多焦点レンズ:パンオプティクスとビビティ、私のトリセツ」 |
3月15日~17日 |
EVO ICL APAC Expert Summit (アジア太平洋地区ICL学会) ●参加 |
沖縄 | |
6月28日~30日 |
第39回JSCRS学術総会 |
福岡 福岡国際会議場 |
「ICLサイズ入替例の検討」 ランチョンセミナー 「どうしてファインビジョンを選択するのか?ファインビジョン選択方法と術後満足度」 |
7月13日 |
2024KSCRS |
韓国 |
「Attention to detail during ICL insertion and extraction The results after exchange of ICL」 |
2023年
日付 | 学会名 | 開催地 | 発表内容 |
---|---|---|---|
6月18日 | 第52回関西医科大学同窓会 春の勉強会 ●発表 |
枚方市 | 「ICL手術で起こりうる合併症とその対策」 |
6月22日~24日 | 第38回JSCRS学術総会 ●発表 ●参加 |
札幌市 札幌コンベンションセンター |
「偏位した多焦点眼内レンズのCTR強膜固定術」 「そこを知りたい!本音のICL。入口から獣道まで2023」 講師 「ICL始めてみました!こんな時どうする?(器具、セッティング、サイズ決定、術後炎症、合併症、入れ替え術など)」 オーガナイザー、講師 「眼内コンタクトレンズの安全性と普及(トラブルシューティング)」 |
2022年
日付 | 学会名 | 開催地 | 発表内容 |
---|---|---|---|
2月10日~12日 |
角膜カンファランス2022 |
金沢 金沢県立音楽堂/ANAクラウンプラザホテル金沢 |
「ICLを導入した理由とそのメリット」 |
4月14日~17日 |
第126回日本眼科学会総会 |
大阪 |
|
4月 |
第9回日本眼形成再建外科学会 |
大阪 大催国際会議場 |
|
5月 | 第4回日本近視学会総会 ●WEB参加 |
大阪 |
|
6月19日 | 第51回関西医科大学同窓会 春の勉強会 ●発表 |
枚方市 |
「3焦点レンズ脱臼例の3点強膜固定術」 |
6月24日~26日 | 第37回JSCRS学術総会 ●発表 ●参加 |
京都 |
「4点支持の3焦点眼内レンズ挿入後、チン小帯断裂により眼内固定した2例」 |
2021年
日付 | 学会名 | 開催地 | 発表内容 |
---|---|---|---|
1月 |
第44回日本眼科手術学会学術総会 |
WEB開催 | |
5月26日 |
関西医大同窓会総会 |
|
「多焦点眼内レンズ挿入眼の硝子体混濁による視機能低下症例17眼の検討」 |
6月19日 |
EYE Summer Seminar |
「白内障手術関連」 | |
6月25日~27日 | 第36回JSCRS学術総会(白内障眼内レンズ学会) ●講師 「トータル RefractiveCataract Surgeonを目指そう」 ●座長 「多焦点・トーリック②」 ●学術展示発表 |
東京国際フォーラム |
「多焦点眼内レンズ挿入眼の生理的硝子体混濁による視機能低下例への治療」学術展示発表 |
6月25日 | ICL研究会セミナー ●発表 |
WEB開催 |
「ICLのマーケティング戦略」 |
2020年
日付 | 学会名 | 開催地 | 発表内容 |
---|---|---|---|
1月18日 |
2020Eye Winter Seminar |
リーガロイヤルホテル大阪 大阪市 |
|
1月25日~26日 |
第43回日本眼科手術学会学術総会 |
東京国際フォーラム |
|
4月 |
第124回日本眼科学会総会 |
WEB開催 | |
11月7日 | 2020年Eye Autumn Seminar ●座長 |
インターコンチネンタル大阪 |
2019年
日付 | 学会名 | 開催地 | 発表内容 |
---|---|---|---|
1月26日 | Eye Winter Seminar ●座長 |
リーガロイヤルホテル大阪 大阪市 |
演者 大阪赤十字病院 眼科 部長 秋元 正行 先生 関西医科大学総合医療センター 眼科 教授 西村 哲哉 先生 |
3月9日 | 参天製薬(株)主催「緑内障治療継続のためにACT Pack紹介セミナー」 ●発表 |
TKPガーデンシティー広島駅前大橋6B | 演題「緑内障治療継続の意義と取り組みについて」 |
5月12日 | 第48回関西医科大学眼科同窓会 春の勉強会 ●発表 |
関西医科大学枚方学舎加多乃講堂 大阪 |
演題「眼瞼下垂ミュラー筋タッキング術後の満足度」 |
5月12日 | 第48回関西医科大学眼科同窓会 春の勉強会 ●発表 |
関西医科大学枚方学舎加多乃講堂 大阪 |
演題「レーシックなど近視矯正手術後のIOL度数計算」 |
6月15日 | 北大阪眼科アカデミー ●座長 |
帝国ホテル |
演者 大阪淀川キリスト教病院 眼科部長 中井 慶 先生 京都大学大学院医学研究科 眼科学教育准教授 赤木 忠道 先生 多根記念眼科病院副院長 福岡 佐知子 先生 神戸市立神戸アイセンター病院院長 栗本 康夫 先生 |
6月28日 | 第34回JSCRS学術総会 ●座長 |
みやこめっせ 京都市 |
|
10月26日 | 第73回臨床眼科学会 ●発表 |
国立京都国際会館グランドプリンスホテル京都 京都市 |
演題「眼瞼下垂ミュラー筋タッキング後の満足度」 |
2018年
日付 | 学会名 | 開催地 | 発表内容 |
---|---|---|---|
1月26日 | 第41回日本眼科手術学会総会 ●発表 (インストラクションコース) |
国立京都国際会館 京都市 |
演題「cccマーカーであなたもプレミアム白内障手術を~フェムトなしでも大丈夫!」 |
2月25日 | 第1回大阪眼科アカデミー ●出席 |
リーガロイヤルホテル大阪 大阪市 |
|
2月17日 | -NRC-なにわレチナ倶楽部- 学術講演会 ●出席 |
帝国ホテル 大阪市 |
|
3月4日 | 第59回YCH眼科ティータイム ●出席 |
淀川キリスト教病院 大阪市 |
演題「レーシックなど近視矯正手術後のIOL度数計算」 |
3月17日 | 参天製薬(株)主催「緑内障治療継続のためにACT Pack紹介セミナー」 ●発表 |
ホテルナゴヤキャッスル |
演題「緑内障治療継続の意義と取り組みについて」 |
6月16日 | 北大阪眼科アカデミー ●座長 |
帝国ホテル 大阪市 |
演者 大阪大学 眼科 助教 北口 善之 先生 京都府立医科大学 眼科 助教 上野 盛夫 先生 山王病院 アイセンター 眼科 センター長 清水 公也 先生 |
9月8日 | 第9回眼科学術サロン ●座長 |
リーガロイヤルホテル大阪 大阪市 |
|
10月10日 | EVO Visian ICL Symposium ●発表 |
国際医療福祉大学 東京赤坂キャンパス 東京 |
演題「当院におけるICLの取り組み~Clinic with LASIK」 |
10月11日~14日 | 第72回日本臨床眼科学会 ●出席 |
東京国際フォーラム 東京 |
|
10月18日 |
第3回Osaka Ophthalmic Conference ●出席 |
ヒルトン大阪 4階 真珠の間 大阪市 |
|
10月20日 |
ACT PACK® 紹介セミナー ●発表 |
神戸メリケンパーク オリエンタル4F 「翼」 神戸市 |
演題「緑内障治療継続の意義と取り組みについて」 |
10月27日 |
第11回北大阪眼科フォーラム ●出席 |
ホテルグランヴィア大阪 20階 鳳凰 大阪市 |
|
11月10日 |
北野高校六稜ガイダンス ●発表 |
北野高校 大阪市 |
演題「眼科手術 最新治療について」 |
12月01日 |
第427回大阪眼科集談会 ●発表 |
ブリーゼプラザ小ホール 大阪市 |
演題「眼瞼下垂・ミュラー筋タッキング術後アンケート95例180眼について」 |
2017年
日付 | 学会名 | 開催地 | 発表内容 |
---|---|---|---|
4月6日~9日 | 第121回 日本眼科学会総会 ●出席 |
東京 | |
5月14日 | 第46回 関西医科大学眼科同窓会春の勉強会 ●発表 |
枚方市 | 演題「軽度~中度円錐角膜に対するミニRK手術後長期成績」 |
6月10日 | 北大阪眼科アカデミー ●発表 |
帝国ホテル 大阪市 |
演題「軽度~中等度円錐角膜に対するミニRK手術後長期成績」 論文 |
7月15日 | フォーサム2017大阪 ●発表 |
大阪国際会議場 大阪市 |
演題「コンタクトレンズ装用困難な円錐角膜に対する低侵襲放射状角膜切開の術後長期安定性」 |
7月29日 | 第8回眼科学術サロン ●発表 |
ヒルトン大阪 |
演題「当院で行ってきた手術を振り返って」~円錐角膜の手術治療、多焦点眼内レンズの術後経過、cccマーカーの有用性~ |
8月5日 | 大阪眼科集談会 ●発表 |
オーバルホール 大阪市 |
演題「コンタクトレンズ(CL)装用困難な円錐角膜に対する低侵襲放射状切開の術後長期安定性」 |
10月12日 | 第21回眼鏡学会 オープンセミナープログラム ●発表 |
東京TFTビル9階 東京 |
演題「白内障屈折矯正手術と眼内レンズについて」 |
11月4日 | 北野高校六稜ガイダンス ●発表 |
北野高校 大阪市 |
演題「ACT Packについて」 |
11月4日 | 緑内障治療継続セミナー ●発表 |
帝国ホテル 大阪市 |
演題「ACT Packについて」 |
2016年
日付 | 学会名 | 開催地 | 発表内容 |
---|---|---|---|
5月28日 | 学術サロン ●座長 |
帝国ホテル 大阪市 |
|
5月28日 | SINPOSIUM OF SURFACE AND INFECTION | 帝国ホテル 大阪市 |
|
5月29日 | 関西医大同窓会学会 ●発表 |
枚方市 | 演題「CO2レーザーを用いたミュラー筋タッキング法」 |
6月23日 | ICLユーザーズミーティング ●出席 |
京都 | |
6月25日26日 | 第31回JSCRS学術総会 ●出席 |
京都 |
|
11月3日~6日 | 第70回日本臨床眼科学会 ●出席 |
国立京都国際会館 | |
11月5日 | 北野高校六稜ガイダンス ●発表 |
北野高校 大阪 |
演題「ここまでできる、最新の眼科治療」 |
11月19日 | フジモト眼科 秋の勉強会 ●発表 / 座長 |
フジモト眼科本院 大阪 |
演題「屈折矯正手術の20年の取り組み」 |
11月27日 | 日本抗加齢医学会講習会 ●出席 |
ブリーゼホール 大阪 |
2015年
日付 | 学会名 | 開催地 | 発表内容 |
---|---|---|---|
2月1日 | レンティスユーザーズミーティング ●発表 |
京都 | 演題「レーシック・PRK後のレンティスM(多焦点)挿入例」 |
5月16日 | Premium League(P League) ●座長 |
大阪 | 「多焦点眼内レンズ、乱視矯正眼内レンズの手術成績について」パネルディスカッション |
5月17日 | 関西医大同窓会学会 発表 ●発表 |
枚方市 | 演題「屈折矯正術後のレンティス多焦点眼内レンズ挿入成績」 |
5月30日 | 学術講演会 ●座長 |
||
6月 | プレミアム眼内レンズ ●座長 |
インターコンチネンタルホテル大阪 |
|
11月 | 北野高校六稜ガイダンス ●発表 |
大阪 | 演題 最新の眼科医療 |
2014年
日付 | 学会名 | 開催地 | 発表内容 |
---|---|---|---|
5月17日 | Premium League(P League) ●発表 |
大阪 | 演題 「多焦点眼内レンズReSTOR TORIC 術後成績」 |
5月18日 | 関西医大同窓会学会 ●発表 |
枚方市 | 演題 「屈折型多焦点眼内レンズ: レンティスMプラス術後成績」 |
6月7日 | 第5回眼科学術サロン ●発表 |
大阪 | 演題「多焦点乱視矯正眼内レンズの術後成績」「育児と仕事の両立について」 |
11月8日 | 北野高校六稜ガイダンス ●発表 |
大阪 | 演題「ここまで治せる!! 最新の眼科治療」 |
11月14日 | 第68回日本臨床眼科学会 |
神戸 |
「屈折型多焦点眼内レンズ挿入後の加齢性縮瞳に対するレーザー瞳孔形成術の有効性」 |
2013年
日付 | 学会名 | 開催地 | 発表内容 |
---|---|---|---|
3月30日 | 医療介護ビジネス創造研究会 ●発表 |
大阪 |
最新の眼科医療とこれからの
取り組み |
7月13日 | コンタクトレンズ・眼感染症学会 ●出席 |
大阪 | |
7月20日 | 関西リフラクティブセミナー ●発表 |
京都 | add-on2次挿入多焦点眼内レンズ 挿入術 |
7月27日 | 大阪府眼科医会 ロービジョン講習会 ●出席 |
大阪 | |
7月30 | オキュレンティス講習会出席 | 大阪 | |
8月8日 |
聖母眼科手術見学 | 香川 | |
8月10日 |
安里眼科施設見学 | 沖縄 | |
9月1日 |
眼科アップデートセミナー ●発表 |
岡山 |
屈折矯正手術・治療の取り組み |
9月8日 |
キレイレッスン スペシャルコラボレーション ●出演 |
大阪 |
「おぐねー」トーク&メイクアップショー |
2012年
日付 | 学会名 | 開催地 | 発表内容 |
---|---|---|---|
1月27~29日 | 第35回日本眼科手術学会総会 ●出席/スタッフ出席 |
名古屋 | |
5月20日 | 関西医科大学 眼科同窓会総会 ●発表 |
大阪 | 有水晶体眼内レンズICLとトーリックICLの術後成績 |
6月9日 | 眼科領域漢方セミナー ●発表 |
神戸 | ためしてみたい!眼科疾患の漢方治療 |
6月15日~17日 | 第51回 日本白内障学会 第27回 日本眼内レンズ屈折手術学会 ●発表/スタッフ出席 ●動画を見る |
東京 | 1.多焦点眼内レンズ(ランチョンセミナー) 2.有水晶体トーリック眼内レンズの術後長期安定性 |
6月23~24日 | 第12回 日本抗加齢医学会総会 ●出席 |
横浜 | |
7月21日 | 眼科学術サロン ●座長 |
大阪 | |
10月25日~28日 | 第66回 日本臨床眼科学会 ●出席/スタッフ出席 |
京都 | |
11月10日 | 北野高校六稜ガイダンス ●発表/講師 |
大阪 |
最新の眼科医療 |
2011年
日付 | 学会名 | 開催地 | 発表内容 |
---|---|---|---|
1月28~30日 | 第34回日本眼科手術学会総会 ●発表/スタッフ出席 |
京都 |
多焦点眼内レンズ術後のレーシックタッチアップ22例33眼
|
6月17~19日 | 第50回 日本白内障学会 第26回 日本眼内レンズ屈折手術学会 ●発表/スタッフ出席 |
福岡 | ・有水晶体眼内レンズICLとトーリックICLの術後成績 ・LASIK:インフォームドコンセントと術前、 術後のケア |
6月17~19日 | ESCRS(欧州白内障・屈折手術会議) ●出席 |
オーストリア | |
10月7~10日 | 第65回 日本臨床眼科学会 ●出席/スタッフ出席 |
東京 | |
11月5日 | 北野高校六稜ガイダンス ●発表/講師 |
大阪 | ここまでできる!! 最新の眼科治療 ~新しい白内障手術と安全なレーシック~ |
2010年
日付 | 学会名 | 開催地 | 発表内容 |
---|---|---|---|
1月22~24日 | 第33回日本眼科手術学会総会 ●発表/スタッフ出席 |
東京 |
「多焦点眼内レンズの長期成績 」
「Array(AMO社製)術後4年の成績」 論文 |
5月22日 | Osaka Premium Lensの会 ●発表/講師 |
大阪 | 多焦点眼内レンズ |
5月23日 | 関西医科大学同窓会学会 ●出席 |
大阪 | 人工的無水晶体眼に多焦点IOL+瞳孔形成+レーシックタッチアップを行った1例 |
6月25~27日 |
第49回 日本白内障学会 第25回 日本眼内レンズ屈折手術学会 ●ポスター展示/スタッフ出席 |
大阪 | 「術後無水晶体眼に多焦点眼内レンズ縫着術および瞳孔形成術を行った症例」 論文 |
9月4~5日 | 第46回日本眼光学学会総会 ●スタッフ出席 |
横浜 | |
9月4~8日 | ESCRS(欧州白内障・屈折手術会議) ●出席 |
フランス | |
10月9日 |
眼科学術サロン ●発表/座長 |
大阪 | 患者満足度を高める取り組みとミッション |
10月19日 |
野村証券セミナー「食と健康」 ●講演 |
大阪 | ここまでできる!!最新の眼科治療 ~新しい白内障手術と安全なレーシック~ |
11月6日 | 北野高校六稜ガイダンス ●発表/講師 |
大阪 | |
11月11~14日 | 第64回 日本臨床眼科学会 ●発表/スタッフ出席 |
神戸 | 多焦点眼内レンズ導入のポイント |
2009年
日付 | 学会名 | 開催地 | 発表内容 |
---|---|---|---|
1月23~25日 | 第32回日本眼科手術学会総会 ●出席/スタッフ出席 |
神戸 | |
2月19~21日 | 第33回角膜カンファレンス 第25回日本角膜移植学会 ●出席/スタッフ出席 |
大阪 | |
3月28日 | AMOジャパン主催 眼内レンズ講演会 ●発表 |
札幌 | クリニックにおける多焦点眼内 レンズの挿入成績 |
4月16~19日 | 第113回 日本眼科学会総会 ●出席/スタッフ出席 |
東京 | |
5月16~19日 | The 24th Congress of the Asia-Pacific Academy of Ophthalmology ●出席 |
バリ | |
5月23日 | Osaka Premium Lensの会 ●発表/講師 |
大阪 | 多焦点眼内レンズ |
6月5~6日 | 小児眼科学会・斜視弱視学会 ●出席/スタッフ出席 |
大阪 | |
6月26~28日 | 第48回 日本白内障学会 第24回 日本眼内レンズ屈折手術学会 ●発表/スタッフ出席 ●動画を見る |
東京 | 1.ICL31眼の術後成績 2.ICL入替Film Festival 3.IOLマスターの裏ワザ |
7月4日 | LASIK関西 ●発表/スタッフ出席 |
京都 | 遠視レーシック・遠視PRK |
7月18日 | フジモト眼科 夏の勉強会 ●発表/スタッフ出席 |
天六本院 | 1.OCT・両眼開放屈折瞳孔径について 2.学会発表の御報告 |
8月8日 | こすもすクラブ ●出席 |
福岡 | |
9月12~16日 | ESCRS(欧州白内障・屈折手術会議) ●出席 |
スペイン | |
10月9~12日 | 第63回 日本臨床眼科学会 ●発表/スタッフ出席 |
福岡 | 1.多焦点眼内レンズの導入のポイント 2.乱視矯正角膜周辺部切開術を使いこなそう |
10月31日 | アクティブ・シニアフェア2009 ●発表/スタッフ出席 |
大阪 | 新しい白内障手術 ~多焦点眼内レンズを用いた老眼治療 |
11月7日 | 北野高校六稜ガイダンス ●発表/講師 |
大阪 | 新しい白内障手術 ~多焦点眼内レンズを用いた老眼治療 |
2008年
日付 | 学会名 | 開催地 | 発表内容 |
---|---|---|---|
2月1~3日 | 第31回日本眼科手術学会総会 ●出席/スタッフ出席 |
横浜 | |
2月28~3月1日 | 第32回角膜カンファレンス 第24回日本角膜移植学会 ●出席/スタッフ出席 |
千葉 | |
3月1日 | 第8回 HES(ニデックミーティング) ●発表/スタッフ出席 |
東京 | クリニックにおける多焦点眼内 レンズの挿入成績 |
4月17~20日 | 第112回 日本眼科学会総会 ●出席/スタッフ出席 |
横浜 | |
5月11日 | 日本抗加齢美容医療学会 ●出席 |
東京 | |
5月18日 | 関西医科大学同窓会学会 ●発表 |
大阪 | 多焦点眼内レンズ |
5月27日~ | 国際屈折矯正手術学会 (ISRS) ●出席 |
メキシコ | |
6月20~29日 | 第47回 日本白内障学会 第23回 日本眼内レンズ屈折手術学会 ●発表/スタッフ出席 |
マカオ | |
7月12日 | レーシック関西 ●発表/スタッフ出席 |
京都 | 1.OCT・両眼開放屈折瞳孔径について 2.学会発表の御報告 |
7月19日 | レーザー研究会学会 ●発表 |
大阪 | 遠視レーシック・遠視PRK |
8月8日 | 第19回 CAOS21の会 ●発表 |
大阪 | |
9月13~17日 | ESCRS(欧州白内障・屈折手術会議) ●出席 |
ドイツ | 1.多焦点眼内レンズの導入のポイント 2.乱視矯正角膜周辺部切開術を使いこなそう |
10月23~26日 | 第62回日本臨床眼科学会 ●発表/スタッフ出席 |
東京 | 新しい白内障手術 ~多焦点眼内レンズを用いた老眼治療 |
12月4日 | 和歌山屈折矯正手術セ | 和歌山 | 新しい白内障手術 ~多焦点眼内レンズを用いた老眼治療 |
2007年
日付 | 学会名 | 開催地 | 発表内容 |
---|---|---|---|
1月26~28日 | 第30回日本眼科手術学会総会 ●発表/スタッフ出席 |
京都 |
LRIの術後管理、LRIの合併症、手術前後の収差
|
3月22~24日 | 第5回アンチエイジング 医学世界大会 ●出席 |
モンテ・カルロ | |
4月19~22日 | 第111回日本眼科学会総会 ●出席/スタッフ出席 |
大阪 | |
5月25~27日 | 国際屈折矯正手術学会 (ISRS) ●発表 |
北京 | Treating presbyopia and refractive correction in patients who request lasik surgery through the use of multifocal IOL(Array) |
6月29~7月1日 | 第46回日本白内障学会 第22回日本眼内 レンズ屈折手術学会 ●発表/スタッフ出席 |
大阪(本院) | 葛西 健一郎先生 「しみ・あざのレーザー治療」 |
10月6日 | 第8回 秋桜くらぶ ●出席 |
福岡 | |
10月11~14日 | 第61回日本臨床眼科学会 ●発表/スタッフ出席 |
京都 | マルチIOL340眼術後成績 |
10月20日 |
第6回 フジモト眼科 秋の勉強会 ●発表/スタッフ出席 |
大阪(本院) | 1.藤本 可芳子(本院院長) マルチフォーカル眼内レンズ340眼の術後成績と満足度 2.福原 雅之先生 (八尾徳洲会 眼科部長) 眼科領域のボトックス治療 3.?煖エ 政代先生 (理化学研究所 チームリーダー) 難病網膜疾患に対する最先端研究とロービジョンケア 4.原 吉幸先生(住友病院 眼科部長) 最新の鼻涙道手術 |
12月22日 |
第7回 フジモト眼科 冬の勉強会 ●発表/スタッフ出席 |
ウェスティン ホテル大阪 |
1.藤本 可芳子(本院院長) フェイキックIOLと新世代多焦点眼内レンズについて 2.高岡 佐和子様 (コミュニケーションアドバイザー) 医療スタッフに求められる接遇マナーについて 3.竹内 篤先生 (関西電力病院 眼科部長) 原発閉塞隅角緑内障2007 4.西村 哲哉先生 (関西医科大学 滝井病院 診療教授) 最新の網膜硝子体手術 |
2006年
日付 | 学会名 | 開催地 | 発表内容 |
---|---|---|---|
1月27~29日 | 第29回日本眼科手術学会 ●出席/スタッフ出席 |
東京 | |
4月13~16日 | 第110回日本眼科学会 ●出席/スタッフ出席 |
大阪 | |
5月19~20日 | 第6回日本抗加齢医学会 ●出席 |
東京 | |
6月16~18日 | 第21回日本眼内レンズ 屈折手術学会 ●発表 |
東京 | マルチフォーカル(Array (R) ) 122例(205眼)の術後成績と満足度 |
8月1日 | 日本抗加齢医学会 ●抗加齢医学専門医取得 |
||
9月2日 | 六稜トークリレー ●発表 |
大阪 | 眼の健康管理と治療最前線 |
10月5~8日 | 第60回日本臨床眼科学会 ●発表/スタッフ出席 |
京都 | 白内障耳側角膜切開同時LRI |
10月14日 | 第7回秋桜くらぶ ●発表 |
福岡 | マルチフォーカルIOL挿入の コツとポイント |
11月11~16日 | アメリカアカデミー眼科学会 ●出席/藤本可芳子 高橋 愛 |
ラスベガス | |
11月25日 | 北野高校ガイダンス ●発表 |
大阪北野高校 | |
11月28日 |
大阪薬業クラブ ●発表 |
大阪 | 屈折矯正手術の現状と今後 |
2005年
日付 | 学会名 | 開催地 | 発表内容 |
---|---|---|---|
1月28~30日 | 第28回日本眼科手術学会 ●出席/スタッフ出席 |
大阪 | |
5月14~16日 | 国際屈折矯正手術学会(ISRS) ●発表 |
香港 | Mini-RK surgery in patients with keretocomus |
5月22日 | 関西医大同窓会学会 ●発表 |
大阪 | レーシック希望者に対するマルチフォーカルIOL挿入術後成績と満足度 |
6月10~11日 | 日本抗加齢医学会総会 ●出席 |
京都 | |
6月17~19日 | 第20回日本眼内レンズ屈折手術学会 ●発表/スタッフ出席 |
京都 | レーシック希望者に対するマルチフォーカルIOL挿入術後成績と満足度 |
7月30日 | LASIK関西 ●発表・スタッフ出席 |
京都 | Phakic IOL |
10月7~10日 | 第59回日本臨床眼科学会 ●発表/スタッフ出席 |
北海道 | 白内障手術と同時又は術後の乱視矯正角膜周辺部切開術 |
11月19~20日 | ニデックミーティング ●出席/スタッフ出席 |
淡路島 | |
11月26日 |
第4回 フジモト眼科 勉強懇話会 ●発表/スタッフ出席 |
大阪(本院) | 1.藤本可芳子(本院院長) 白内障同時乱視矯正手術の成績 2.竹内篤先生(関西電力病院眼科部長・京都大学眼科臨床助教授)PDT関連の御講演 3.西村哲哉先生(関西医大眼科教授) 硝子体手術関連の御講演 |
12月2~4日 | 第44回日本網膜硝子体学会 総会 ●出席/スタッフ出席 |
大阪 | |
12月3日 | 第5回 フジモト眼科 移転懇話会 ●出席/スタッフ出席 |
大阪(本院) | 1.藤田善史先生(藤田眼科) トレンディなお話 2.三好輝行先生(三好眼科) 核乳化吸引の超高速度撮影 3.清水公也先生(北里大学眼科教授) |
2004年
日付 | 学会名 | 開催地 | 発表内容 |
---|---|---|---|
1月28~30日 | 第28回日本眼科手術学会 ●出席/スタッフ出席 |
大阪 | |
5月14~16日 | 国際屈折矯正手術学会(ISRS) ●発表 |
香港 | Mini-RK surgery in patients with keretocomus |
5月22日 | 関西医大同窓会学会 ●発表 |
大阪 | レーシック希望者に対するマルチフォーカルIOL挿入術後成績と満足度 |
6月10~11日 | 日本抗加齢医学会総会 ●出席 |
京都 | |
6月17~19日 | 第20回日本眼内レンズ屈折手術学会 ●発表/スタッフ出席 |
京都 | レーシック希望者に対するマルチフォーカルIOL挿入術後成績と満足度 |
7月30日 | LASIK関西 ●発表・スタッフ出席 |
京都 | Phakic IOL |
10月7~10日 | 第59回日本臨床眼科学会 ●発表/スタッフ出席 |
北海道 | 白内障手術と同時又は術後の乱視矯正角膜周辺部切開術 |
11月19~20日 | ニデックミーティング ●出席/スタッフ出席 |
淡路島 | |
11月26日 |
第4回 フジモト眼科 勉強懇話会 ●発表/スタッフ出席 |
大阪(本院) | 1.藤本可芳子(本院院長) 白内障同時乱視矯正手術の成績 2.竹内篤先生(関西電力病院眼科部長・京都大学眼科臨床助教授)PDT関連の御講演 3.西村哲哉先生(関西医大眼科教授) 硝子体手術関連の御講演 |
12月2~4日 | 第44回日本網膜硝子体学会 総会 ●出席/スタッフ出席 |
大阪 | |
12月3日 | 第5回 フジモト眼科 移転懇話会 ●出席/スタッフ出席 |
大阪(本院) | 1.藤田善史先生(藤田眼科) トレンディなお話 2.三好輝行先生(三好眼科) 核乳化吸引の超高速度撮影 3.清水公也先生(北里大学眼科教授) |
2003年
日付 | 学会名 | 開催地 | 発表内容 |
---|---|---|---|
2月1日 | 第26回日本眼科手術学会 ●発表/スタッフ出席 |
京都 |
マルチォーカル術後成績と満足度
|
3月14日 | ASCRS(アメリカ 白内障屈折矯正手術学会) ●発表 |
サンフランシスコ | コンプリートCCCと 1アクションレンズ゙挿入法 |
6月15日 | 関西医大同窓会学会 ●発表 |
大阪 | マルチォーカルIOLは理想的な選択か? |
6月27~29日 | 第18回 眼内レンズ屈折白内障手術学会 ●出席/スタッフ出席 |
京都 | |
8月2日 | 講演会 ●発表/スタッフ出席 |
大阪 | LASIK・オルソケラトロジー・ 白内障手術について講演 |
10月31日~11月2日 | 第57回臨床眼科学会 ●発表/スタッフ出席 |
名古屋 | マルチォーカルIOLは理想的な選択か?(インストラクションコース) |
11月7~8日 | 二ディック エキシマレーザーミーティング ●発表/スタッフ出席 |
淡路島 | 様々な近視矯正手術のLASIK |
11月15日 | 天王寺MIOホール ●発表/スタッフ出席 |
大阪 | LASIK・オルソケラトロジー・ 白内障手術について講演 |
11月15日 | 第3回フジモト眼科 勉強懇話会 ●発表/スタッフ出席 |
大阪(本院) | 1.西村哲哉先生(関西医大助教授) 強度近視による網膜疾患 2.竹内篤先生(関西電力病院部長) 最近の緑内障治療戦略 3.マルチフォーカル眼内レンズの適応と術後満足度 4.LASIK563眼の術後成績と満足度 5.高橋愛先生 オルソケラトロジーの適応と治療効果 |
2002年
日付 | 学会名 | 開催地 | 発表内容 |
---|---|---|---|
1月18日 | 漢方勉強会 ●出席 |
大阪 | |
1月25~27日 | 日本眼科手術学会 ●出席/スタッフ出席 |
広島 | |
2月9日 | 大阪グランドビル講演会 ●発表 |
大阪 | 最新の近視手術治療とOKレンズについて講演 |
3月9~10日 | 第1回東北屈折矯正講演会 ●発表 |
仙台市 | 「OKレンズの適応と効果」について |
4月27日 | 大阪市北区病診連携勉強会 ●発表 |
大阪 | 角膜上皮障害を起こさない LASIK手術 |
5月11日 | 天王寺ミオホール講演会 ●発表/スタッフ出席 |
大阪 | LASIK、OKレンズ、最近の白内障手術について講演 |
5月30日 | 参天勉強会 ●発表 |
大阪 | 最近の眼科手術治療 |
6月21~23日 | 白内障眼内レンズ、 屈折矯正手術学会 ●発表/スタッフ出席 |
東京 | コンプリートCCC、アンフォルダーインジェクター1アクションでいれるコツ、フラップカニューラ使用報告 |
9月14~16日 | 第6回ISRS ●出席/スタッフ出席 |
浜松 | |
9月26~27日 | 第56回日本臨床眼科医会 ●出席/スタッフ出席 |
仙台 | |
11月1~2日 | ニデックエキシマレーザーの ミーティング ●発表 |
箱根 | オルソケラトロジーの適応と選択について |
11月15~17日 |
第68回日本中部眼科学会 ●発表/スタッフ出席 |
大阪 | オルソケラトロジーの適応と治療効果について |
11月21日 |
北大阪眼科セミナー ●発表 |
大阪 | 角膜上皮障害を起こさないレーシックのコツ |
2001年
日付 | 学会名 | 開催地 | 発表内容 |
---|---|---|---|
1月26~28日 | 眼科手術学会 ●発表/スタッフ出席 |
大阪 |
再手術を施行したLASIK2症例
|
2月3日 | 大阪眼科集談会 ●発表/スタッフ出席 |
大阪 | 他院で近視矯正手術後LASIK再手術を行った3例 |
2月8~10日 | 角膜カンファレンス ●発表/スタッフ出席 |
大阪 | マイクロケラトームで作成したフラップ厚みについて |
3月10日 | 山王病院セミナー ●出席 |
東京 | OKレンズについて |
4月7日 | グランビアホテル講演会 ●発表/スタッフ出席 |
大阪 | 21世紀の屈折矯正手術 |
4月29~5月1日 | ASCRS(アメリカ白内障 屈折矯正手術学会) ●出席 |
サンディエゴ | LASIK、OKレンズ、最近の白内障手術について講演 |
6月15~17日 | 白内障手術屈折矯正手術学会 ●発表/スタッフ出席 |
博多 | 円錐角膜に対する近視手術 |
6月24~30日 | 日本眼感染症学会 ●発表 |
東京 | サルコイドーシスが疑われた原田病 |
7月11日 | 第6回ISRS ●出席/スタッフ出席 |
当院 | オルソケラトロジー |
7月13日 | 漢方勉強会 ●発表 |
大阪 | アトピーの漢方治療 |
7月14日 | ISRS日本屈折矯正手術学会シンポジウム ●発表 |
東京 | 当院のレーシック術後成績 |
7月26日 | 菅北婦人会勉強会 ●発表/スタッフ出席 |
大阪 | 最近の眼科手術治療について |
10月25~27日 |
臨床眼科学会 ●発表/スタッフ出席 |
大阪 | レーシックとOKレンズについて |
11月2~3日 | ニデックエキシマレーザー ミーティング ●出席/スタッフ出席 |
箱根 | |
11月10日 | 関西医科大学眼科同窓会学会 ●発表 |
大阪 | LASIK術後成績と満足度 |
11月24日 | 都の桜勉強会 ●発表 |
大阪 | レーシック後の満足度について |
2000年
日付 | 学会名 | 開催地 | 発表内容 |
---|---|---|---|
1月 | 眼科手術学会 ●発表/スタッフ出席 |
東京 | |
2月18~19日 | 角膜カンファレンス ●出席 |
千葉 | |
4月8~9日 | 日本眼科学会 ●発表/スタッフ出席 |
||
4月 | 大阪眼科集談会 ●出席 |
大阪 | |
7月 | 日本白内障眼内レンズ 屈折矯正手術学会 ●発表/スタッフ出席 |
||
11月 | 日本臨床眼科学会 ●発表/スタッフ出席 |
東京 |